イーサリアム引き続き軟調ですね。8/1に決まるといわれているビットコインのUASFまではどの通貨もグズグズするかもしれませんね。
さてわが家のマイニングリグですが、先日2台のRX580が仲間に加わり、RX580x2、RX470x3という、盤石の5GPU体制で安定稼働しています。そのハッシュレートはこちら。

定格(OCしない)運用なので当然といえば当然ですが、基本ノートラブル、ノンストップで淡々と掘り続けています。5GPUでの試算はこちら。

採掘難易度上昇により採掘量は減っていると言われていますが、さすが5GPU。試算レベルですが、前回の投稿「自作イーサリアムマイニング運用状況(4GPU)」よりも採掘量は上がってきています。
自作マイニングを始めてからの払い出し実績をリストにしました。着実に収益を積み上げているので、あとはイーサリアムの価格が戻ってくれればいうことないですね!

コメントを残す