ethOSでETH+DCR デュアルマイニング(ethOS 1.2.7以降対応版)

年末からの下げ相場はようやく一息ついた感がありますが、パーツの価格は高騰する一方ですね。昨年6月にも入手困難な時期はありましたが、当時よりも厳しい状況になっています。

最近はマイニング関連で色々とお仕事を頂くようになり、気がつけばブログの更新や自分のマイニングに手が回らない状況に。。。ただ本当にほったらかしでもリグは安定稼働しています。

リグを増強するにもパーツが高すぎるので、価格が落ち着くまでは静観ですね。増強に備えて近々マイニングハウスを200V化することにしました。これは久しぶりに楽しみなイベントです!

 

さて、先日有償サポートのお客さまから「デュアルマイニングやりたいんだけど」とご質問を頂きました。

デュアルマイニングについては、以前の投稿「ethOSでETH+DCR(Decred)デュアルマイニング」や「ethOSでNiceHashプールにつないでみた(ETH+DCR デュアルマイニング環境)」でご紹介しました。当時のethOSのバージョンではclaymore.stub.confというファイルに設定を書いていたのですが、1.2.7(1.2.5?)からはclaymore.stub.confファイルが廃止され、local.confに記述することでデュアルマイニングが可能になったようなので、これを機に試してみました!

デュアルマイニングはNiceHashに接続して、まとめてBTCでもらった方が楽だろうと思ったので、NiceHashに繋げる方法でやってみます。設定はとても簡単でした。NiceHashアカウントを取得した上でご実施ください。

# vi local.conf

globalminer claymore
maxgputemp 85
stratumproxy nicehash
proxywallet xxxxxxxxxxxx.rig1 ← ナイスハッシュのBTCアドレス.ワーカー名※
proxypool1 stratum+tcp://daggerhashimoto.jp.nicehash.com:3353
globalfan 85

dualminer enabled
dualminer-coin dcr
dualminer-pool stratum+tcp://decred.jp.nicehash.com:3354
dualminer-wallet 上記※と同じ値
dualminer-poolpass x

local.confを書き換えたあとはいつものコマンドを実行してください。

# putconf && minestop

NiceHashでデュアルマイニングが稼働しました!検証環境のRX560 4GB 1枚で試しています。

 

デュアルマイニングの通貨をDCRから変えたい場合は、以下サイトを参考にdualminer-coinとdualminer-poolの値を書き換えれば、claymoreが対応している通貨であれば変更できると思います。

Which Stratum servers are available?

 

DCRやSIAのレートは全然チェックしていないのですが、いまはデュアルマイニングで増える分の消費電力を上回るリターンが期待できるのでしょうか。そのあたりも考えつつ試してみてくださいね!

15件のコメント

高知だとやっとグラボが入ってきて品切れが解消されてきたそうです。
ま、土田舎なんでもともとが高めですがwしかし、通販の最安値とそれほど変わらなくなってたのでサポート考えると買いにいったほうがましですね。
ラディオン?高知みたいな田舎にあるわけないでしょ最初(品薄になる前)から(T^T)

コメントありがとうございます!
品薄の時は地方のショップが狙い目ですよね。Twitterの情報を見ては地方まで遠征していた時期が懐かしいです。
通販は相変わらず全然ないですね。。。

ひとつのlocalconfにnicehashと今まで掘っていた設定を書き入れるんですか?

コメントありがとうございます!
この設定はNiceHashプールでデュアルマイニングする設定です!
基本的にはethOSではデュアルマイニングはサポート外なので、設定方法についてこれ以上のご説明はできかねる状況です、申し訳ありません!

いつもありがとうございます。
こちらの発想はなかったです。
早速ためしてみて、収益具合を報告いたします。

コメントありがとうございます!
お役に立てたようで良かったです、また結果を教えてください!

こんばんは。

デュアルマイニングすると、シングルより1つの掘れ方は減るのでしょうか?
実際に出来る出来ないはおいておいて、極端な話、ETH+ETHの様なやり方をしたところで、
2倍掘れる、と言う訳ではありません?よね?
以上、素朴な疑問でした(^^;

コメントありがとうございます!
デュアルマイニングはETH+別の通貨ですね。
どの通貨が掘れるかはマイニングソフトの仕様をご確認ください!

ご返信、有難う御座います。

素朴な疑問その2ですが、local.conf、のproxywalletと、
dualminer-walletの値を違うものにしたら、例えば、
片方はNanopoolに、片方はナイスハッシュに、
理論上は出来ると言う事でしょうか?

コメントありがとうございます!
基本的にはethOSではデュアルマイニングはサポート外なので、設定方法についてこれ以上のご説明はできかねる状況です、申し訳ありません!

私もWindowsですがデュアルマイニングを色々試してみましたが、やり方が少々邪道なせいか妙な結果に終わりました。
イーサリアムはEthermineでマイニングしてるんですが、DCRとか個々にウォレットを作るのが面倒だったのでNiceHashプールを使ってます。BTCで支払われるので時価変動しますが、比較はしやすいです。
DCRとKeccakはETHはほぼ同じ値でサブの方でKeccakの方がレートが良いですね
逆にETHはシングルマイニングは並の数値が出ていたのに冴え無かったのがBlake2Sでした。コッチは対BTCレートが悪すぎか?
おかしかったのはPascalで、なぜかRX580のETHのハッシュレートがシングルの4割ぐらい低下します。
逆にPascalのハッシュレートは一緒に掘ってるGTX1070Tiより良い値になってます。
1時間単位で色々試してみましたがKeccakが一番バランス良く安定して見えたので、今我が家ではETH+KCのデュアルマイニングになっています。
ちなみに最悪はSiaで1070Tiが微減、RX580は3割減と全く良いとこ無しでした。

コメントありがとうございます!
デュアルは何故か面倒な感じがしてしまって、私には合わなかったですね。。。
サブの通貨で結構パフォーマンス変わるんですね、情報ありがとうございました!

コメントありがとうございます!
貴重なデータの開示ありがとうございます、参考にさせて頂きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です