ethOS 1.3.0がリリースされましたね!
1.2.9は環境によるのか、「アップデートで不安定になった」という方が一定数いらっしゃいました。私も1.2.9にアップデートしてからしばらく不安定な状態が続いていたので、1.2.7に戻して運用しています。
ではいつものようにchangelogを見てみましょう。Major Changesを見ると、1.2系から1.3系にメジャーバージョンアップしたわりには大きな機能追加はなさそうですね。。。今回は細かいバグ修正がメインのようです。
ハッシュレートに直接影響するマイナーのバージョンアップがあれば、旧バージョンでもupdate-miners
コマンドを叩けばいいので、現状で問題を抱えていない方は今回のアップデートは見送りでもいいかもしれません。
とりあえず検証機でアップデートしてみました。アップデート完了後は、changelogにあったとおり、コンソールにライセンス契約が表示されました。
コンソールには表示されていますが、マイニングは普通に始まっているようです。y(承諾)かn(承諾しない)を入力するのですが、nを入力すると同じ文言が再度表示されます。おとなしくyを入力しましょう。
あとデスクトップで変わったところといえば、スタートメニューですね。
以前は画面の右下に電源オプションがあり、そこから再起動やシャットダウンが選択できたのですが、その電源オプションがなくなりスタートメニューに統合されました。
ちなみに、1.2.7の電源オプションはこちらです。
それが1.2.9ではこうなりました。
1.2.9では再起動やシャットダウンの項目がなくなってしまい、コマンドを使う必要がありました。サポートさせて頂いているお客さんから問い合わせがあってビックリしたのを覚えています。
これについて1.3.0のchangelogに記載がありました。
Added Shutdown and Restart buttons to ethOS desktop, which were accidentally removed in a previous version.
以前のバージョンで誤って削除された、ethOSデスクトップにシャットダウンと再起動のボタンが追加されました。
「誤って削除してたんかーい!」個人的にはこれが今回のバージョンアップの目玉でした(笑) リリース前にテストしているんですかね。。。
マウス派の方もいらっしゃると思うので、1.3.0にするとスタートメニューから再起動やシャットダウンができるようになりますよ!もうコマンド使っていると思いますが。
ちなみに上の1.3.0のスタートメニュー画像では、再起動で「Soft-Reboot Rig」と「Hard-Reboot Rig」がありますが、「Hard-Reboot Rig」、効かないようです。
「Soft-Reboot Rig」がいつものrコマンドだと思うので、再起動にはこれを使えばいいと思います。
これから自室にあるメインのリグも1.3.0にアップデートして、しばらく稼働させてみます。また何かありましたらレポしますね!
こんばんは。
いつも参考にさせてもらってます。m(_ _)m
今回のアップデートで、家の環境ではハッシュレートが若干上がりました。
あと、show miner、コマンドが、5秒おきの更新に変わってますね。
こっちの方が見やすい?かも?
うちとしては今回のバージョンアップは良い事の方が多かった感じです。
以上、宜しくお願いします。
コメントありがとうございます!
ハッシュレート上がったんですね!こちらの環境では特に変化なしでした。
情報ありがとうございました!
環境は、GeForceでイーサーを掘ってます。
ethOS Ver.1.3.0と、マイナーを両方アップデートしたら、起動後にGPUのハッシュレートが最大になるまで時間がかかるようになりました。
ハッシュレートは微妙にアップした気がします。
コメントありがとうございます!
こちらではあまり気になりませんでした、1.3.0は全体的に問題なさそうですね!
いつも読ませていただいています!
遠く離れた所のrigをリモートで管理しています。ethos1.2.9では月一ペースでrigが
?な状態になり、teamviewerも機能せず、リセットしに車を飛ばしました。 1.3.0に期待します!
コメントありがとうございます!
遠隔地のethOSが安定しないと本当に大変ですよね、お気持ちよく分かります。
自室の1.3.0はアップデートしてから一度も落ちていないですね、安定しています。(本来はこれが当たり前なのですが)
私もそろそろ遠隔地のethOSを1.3.0にアップデートしに行きます!
いつも拝見させていただいております。
1.3.0にアップデートしたらdstm-zcashは動かなくなり焦っちゃいました。
ewbfに変更したら問題なく動いております(ハッシュレートは下がりましたが)
dstmもバージョンも上がっていたのでその影響でしょうか?
dstmのバージョンの下げ方がわからないので、それ以上の原因がわかりません。
コメントありがとうございます!
こちらの環境では1.3.0でdstm-zcash動いてますよ!
アップデートで問題があった場合は、ethOS公式のアナウンス通りreupdateしてはどうでしょうか?
sudo ethos-update reupdate && sleep 5 && r
http://ethosdistro.com/kb/#updating
ご返信ありがとうございます!
reupdateしてもダメだったのでethosをUSBに新規で書き直してやってみたいと思います
お世話になります。
claymoreが11.4になりましたね。現在rx570*11, rx580*2の計13枚でマイニングして
hashrateが370mh/sから378mh/sに若干ですが増えました。ただ掘れる量が増えてないし、
逆になんか少なくなってるようなきがします。安定感もあり、incorrect shareがほとんどないのは
いいのですが、なんか釈然としません。minerを変えたらとも思うのですが、、
コメントありがとうございます!
11.4ですか情報ありがとうございます!
掘れる量が変わらないならマイナーの内部仕様が変わったのかもしれませんね。
初めまして。
遅まきながら、1.3.0アップデートしました。
私の環境では10数分程度で頻繁に落ちるようになったので、1.2.9に戻しました。
コメントありがとうございます!
Puriaさんの環境ではうまくいっていないようですね。
旧バージョンで安定するならそれが一番だと思いますよ!
情報ありがとうございました!
claymoreのバージョンですがV11.4のすぐ後にV11.5が出ています。
どうもV11.4にはバグがあるようで、”v11.4: – this is highly recommended update”と書かれていました。
確かにV11.4ではハッシュレートと採掘量が一致しない様な感じがします。
コメントありがとうございます!
私はv11.0なので影響はなさそうですが、v11.4を使っている方はアップデート必須ですね。
情報ありがとうございました!