イーサ先輩に聞いてみよう!

  • お問い合わせContact
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
menu

アーカイブ

  • 2021年5月
  • 2019年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • マイニング
  • 仮想通貨全般

タグ

ethConfig ethOS HiveOS プライベートマイニング運用状況 マイニングハウスプロジェクト マスターノード 運用保守案件実績
マイニング

マスターノードでPoSマイニング

2018.05.18 イーサ先輩

暑くなりましたね!私のマイニングハウスはもうエアコンをつけています。 私の周りでは「室温33℃?涼しいですね。」という強者がゴロゴロいます。もう完全に感覚がおかしくなっています(笑) 最近はBitmainからEquiha…

マイニング

ethOS 1.3.1 イメージで起動しない場合の対処方法

2018.04.27 イーサ先輩

ようやく相場も安心して見ていられるようになりましたね。今回は本当に長い冬でした。。。 冬も明け、気がつけばマイニングを始めて1年が経っていました。このブログも1年です。 久しぶりに当初の投稿を見返したのですが、去年の今ご…

マイニング

ethOSでモネロ(Monero XMR)の新アルゴリズム「CryptoNightV7」をマイニング!

2018.04.06 イーサ先輩

今回はタイムリーなネタをお届けします! 本日、モネロがASIC対策のためのHF(ハードフォーク)を行いました。マイニングアルゴリズムがCryptoNightからCryptoNightV7に変更となり、既存の設定では掘れな…

マイニング

接続するプールまでの距離は採掘量に影響するか?

2018.04.04 イーサ先輩

さすがにここまで厳しい状況は初めてですね。。。電気単価の高い地域は赤字に転落しているのではないでしょうか。周りでは、リグを止める人、将来の値上がりを信じて掘り続ける人、ポリシーによって様々のようです。 私はといいますと、…

マイニング

Nanopool払い出し履歴のExcel出力ツール作りました

2018.03.19 イーサ先輩

最近、運用代行させて頂いているお客さんのリグが順調に増えてきまして、それに伴い採掘量も増えてきました。 代行報酬をご請求するときには、NanopoolのPaymentsをコピーしてExcelに貼っています。これが地味に面…

マイニング

GPU vs ASIC 騒音対決!

2018.03.16 イーサ先輩

めっきり暖かくなりましたね、名古屋は連日20℃超えです。昼間にマイニングハウスに寄ったら室温が30℃を超えていたので、少し早いですがクーラーをつけました。みなさんのリグは大丈夫でしょうか? さて、相変わらずGPUがない(…

マイニング

マイニングハウス200V化完了!

2018.03.13 イーサ先輩

さぁひさびさのマイニングハウス大型アップデートです!マイニングハウス2.0というところでしょうか。 このブログの右上を見て頂くとお分かりかと思いますが、私は自宅とマイニングハウス合わせてGPU30枚程度を運用しています。…

マイニング

プライベートマイニング運用状況

2018.03.04 イーサ先輩

なかなかレート上がってきませんね。私の周りではコインチェックに資金を拘束されている方が多く、しばらく何もできない状態が続き、仮想通貨熱が少し冷めたような印象を受けました。 今年は去年のようにマネーゲームに興ずるのではなく…

マイニング

ethOS 1.3.0リリース!

2018.03.02 イーサ先輩

ethOS 1.3.0がリリースされましたね! 1.2.9は環境によるのか、「アップデートで不安定になった」という方が一定数いらっしゃいました。私も1.2.9にアップデートしてからしばらく不安定な状態が続いていたので、1…

マイニング

FLIR ONE for iOS Personal Thermal Imagerで温度チェック

2018.03.02 イーサ先輩

このところ名古屋は暖かい日が続いています。外に出ると「春だねぇ」と朗らかな気持ちになる一方、自室にはもう初夏が訪れています、暑い(笑) 相変わらずGPU価格が高止まっていて増設することもできないので、特にネタもなかったの…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 11
  • >

管理人

イーサ先輩

イーサ先輩
2017年にマイニングを始め、当時は寝食を忘れるほどマイニングに熱狂していましたが、2019年の暴落を機に撤退。最近の仮想通貨業界の盛り上がりに刺激を受けて、またマイニングを始めることにしました!
マイニングだけでなく、NFTやDeFiなど、ブロックチェーン関連の情報ブログにしていきます。
本業はWebシステム会社経営。趣味は武道。

サイト内検索

最近のコメント

  • 【2021年5月】HiveOSの使い方!インストールから設定まで! に イーサ先輩 より
  • 【2021年5月】HiveOSの使い方!インストールから設定まで! に mamoru yamahira より
  • ethConfig、Nanopool払い出し履歴Excel出力ツール、クローズのお知らせ に イーサ先輩 より
  • ethConfig、Nanopool払い出し履歴Excel出力ツール、クローズのお知らせ に 感謝!! より
  • ethOSのPANEL PENDING VERIFICATION に イーサ先輩 より

カテゴリー

  • マイニング
  • 仮想通貨全般

タグ

ethConfig ethOS HiveOS プライベートマイニング運用状況 マイニングハウスプロジェクト マスターノード 運用保守案件実績

©Copyright2023 イーサ先輩に聞いてみよう!.All Rights Reserved.